まさか5月の連休もスキーに来るなんて・・・
この冬の暖かさからは、とても想定していなかった。 (でも実は昨年もGWに野沢で滑っていたのだけど・・・) そう、今年は旦那さんが4月の「かぐらスキー場パウダー大会」で、宿泊券をみごとゲット。 ・・・・・ということで、宿が閉まってしまう前にかけこみで来てみました。 ![]() これを見ると、スキーヤーとして寂しい気分になるものです。 かぐらから望む「田代湖」 雪もチラホラ。 5月のゲレンデ・・・・ 予想以上にすごい人混み! もう滑るところがないこの時期は、実は各所からスキーヤー&ボーダーが集まってくるのですね!バブル期のスキー場かと思いました。 今夜の宿泊は「和田小屋」へ。 こちらはゲレンデの中(山の中)にある唯一の宿(というか山小屋)。 ひたすらバリバリ滑る方向けですね。 でもグループでワイワイ泊まるには、とても楽しそうな宿! そして、このスキーの目玉は翌朝の「ファーストトラック」 ![]() 山の中宿泊だからこそできる、「ゲレンデ一番のり!」です。 ![]() 白い雪と青い空。 朝一のシュプールのない斜面。 きもちいい~~♪ ![]() 青い色が美しい! ・・・やっぱり私は湖ずきみたい。 朝一からみっちり滑ると、10時すぎにはブレイクタイム。 ![]() 田代湖を望みながら、お湯を沸かしてコーヒーとおやつ。 今日のおやつは「ビゴの店」の桜フランスパンに、「竹風堂」の栗かのこ。 固くなってしまったパンに栗かのこを塗って食べると、この和風コンビが最高に美味しいのです! みごとな景色に、美味しい空気、そして美味しいおやつ。 これは春スキーならではの至極のひととき! ■
[PR]
by ytommy20
| 2007-05-05 23:56
| アクティビティ
|
カテゴリ
全体 Vege&Fruit Market Asian Dinning 手作りパン工房 スパイス研究室 Herb Garden お菓子のアトリエ 旅の食紀行 食べ歩き倶楽部 @Kitchen ネイチャー キッチン ヘルシーおうちごはん処 Wedding Salon Food Businessへの道 アクティビティ アートスペース 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
Link
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||