インド料理をもっと学びたくて、いろいろ探していたところ、ひとつ見つけて行ってきました♪
教室に入るなり、そこはとても素敵なヨーロピアン調~ あれ?と思ったら、どうやら先生の本職はフランス菓子の教室らしいのです。 インド料理も長いこと勉強されて、かなりのインド好きなのだとか! そんなわけで実習開始! まずはインドのチーズ「パニール」作りから。 たっぷりの牛乳を使って・・・かなり本格的! そしてそしてどっさり切って、じっくり炒めて、ゆっくり煮込んで・・・ 試食は先生が作られたカレーと共に盛り付けです! ![]() 本日のメニュー -パニールと豆のクリームカリー -ターメリックライス -ピーマンのスパイシー肉詰め -ガジャハルワ(ニンジンケーキ) カレーは濃厚ながらも油っぽすぎず、美味しい♪ そして先生からは南インド料理のおいしいお店情報などを聞いたり、一緒に受講した方々とも楽しい時間♪ 私達が作ったカレーはフードコンティナーに詰めてお持ち帰り!これは嬉しいですね! しかもこのカレーは冷蔵庫で3週間も保存可能だそうです。煮つめた甲斐がありましたね~。 大切に食べよう・・・! ほんと来月もまた通おうかな。 帰り道・・・お皿を見に行ったはずのデパートで、ついつい創作意欲が湧いていたのか、ついに買ってしまいました! 「FISSLER」のお鍋! いい道具をそろえると、ますます料理も楽しくなります♪ ■
[PR]
by ytommy20
| 2006-01-29 01:19
| @Kitchen
|
カテゴリ
全体 Vege&Fruit Market Asian Dinning 手作りパン工房 スパイス研究室 Herb Garden お菓子のアトリエ 旅の食紀行 食べ歩き倶楽部 @Kitchen ネイチャー キッチン ヘルシーおうちごはん処 Wedding Salon Food Businessへの道 アクティビティ アートスペース 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
Link
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||